#
by saisyouji
| 2010-07-16 22:46
| 草花
新暦7月13日は盆入りの日です。生憎の天気でしたがお墓参りに来られた檀家さんも結構いらっしゃいました。
お盆とは、母親が死後餓鬼道に堕ちたことを知った目連尊者(釈迦十大弟子筆頭、神通第一)にお釈迦様が説いた救済の教え「盂蘭盆経」に由来しています。
「盂蘭盆」とはサンスクリットで「ullambana」と音写され、「逆様に吊るされる」「倒懸」を意味し、拷問のような苦しみ(餓鬼道)からの解放がこのお経では説かれています。
もちろん「お盆」は仏教だけでなく日本古来よりの神道や地方の習慣と合わさって様々な行事や風習がこの時期に取り行われます。 (旧暦でのお盆が多いので8月に行われることが多いのですが)
この時期 古来から日本人は先祖を含む全ての精霊(言い方は様々ですが)を実感してきたのでしょうか。様々な繋がりで自分がある、また逆でもある。そんな感覚がこの時期感じられる気がします。
#
by saisyouji
| 2010-07-13 22:20
| 日記
基本は第二・四土曜日(都合により日曜日開催になる場合もあります)の午後2時~4時。
最初の30分程は坐り方を説明し、その後に20~30分程度の坐禅を2回行います。坐禅が終わりましたら茶礼をします。
※動きやすい格好(足の組みやすい)にて御来山下さい
~脚の組み方から説明いたしますので、初心者の方も気軽にご参加下さい~
2010年
日程 7月10日(土) 24日(土)
時間 午後2時~4時
場所 濟松寺坐禅堂
費用 500円
※参加希望の方は、氏名・住所・電話番号を明記の上メールにてお申し込みください。確認のメールを返信いたします。
予約申込先:info@saishouji.or.jp
最初の30分程は坐り方を説明し、その後に20~30分程度の坐禅を2回行います。坐禅が終わりましたら茶礼をします。
※動きやすい格好(足の組みやすい)にて御来山下さい
~脚の組み方から説明いたしますので、初心者の方も気軽にご参加下さい~
2010年
日程 7月10日(土) 24日(土)
時間 午後2時~4時
場所 濟松寺坐禅堂
費用 500円
※参加希望の方は、氏名・住所・電話番号を明記の上メールにてお申し込みください。確認のメールを返信いたします。
予約申込先:info@saishouji.or.jp
#
by saisyouji
| 2010-06-25 14:44
| ※坐禅会※
#
by saisyouji
| 2010-06-20 17:17
| 草花